忍者ブログ
日本公開前の映画の紹介* 見た目は大人 頭脳はハッピーセットな管理人の嗜好も*
06 . May
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

27 . June
なんてこった、ゆるゆるへらへら過ごしてたらいつの間にかUPされたよ。
【Creation】
ハリウッド映画サイトの予告編です。ハリウッド映画サイトどうぞ。

ポール・ベタニーとジェニファー・コネリーのリアル夫婦が映画でもダーウィンとその妻エマを演じます。
それにしてもポール・ベタニーですが、ダーウィンの若き日の肖像画によく似ていてビックリ。
by wiki参照 こちらどうぞ。

何だかどんどん新作がやってきてますので、どんどん貼ってきます。
ぐうたらしてるのでタイムラグあり過ぎで、もうすでにご覧になってるかもしれませんが!! Σ(゚Д゚;)
PR
25 . June
ティム・バートン監督3D映像の「不思議の国のアリス」に出演のキャラクターのコンセプトアートの画像が、USA TODAY紙で初公開されました。
抜粋したPageですがこちらどうぞ。
音声注:15秒程のCMが流れますが、自動的に終了します。

『イカれ帽子屋』のジョニー・デップ、『赤の女王』ヘレム・ボナム・カーター、『白の女王』はお洒落アン・ハサウェイです。
4枚目のイメージはアリス役のミア・ワシコウスカです。
「ディファイアンス」でアザエル(ジェイミー・ベル)の奥さんの役をやった方です。これ前にも書いたかもしれませんが、一応書く。
撮影現場のGALLERYです。ご興味ある方こちらどうぞ。
白ウサギがマイケル・シーンって、似合い過ぎてくだけた。
顔そのまんまウサギだよ。
メガネと懐中時計をもって走る…( ゚,_・・゚)ブブブッ なんか萌え…
マイケルさん「フロスト×ニクソン」でイギリスの人気司会者
デヴィッド・フロストを演じました。
面白そうだったのに見逃しました。(あ、順次上映中みたいですね、関東はオワタのかな?)
タイトル地味過ぎ。それのせいにする。
地味な割には評価そこそこいいんでねえ?
監督はロン・ハワード、なるほど、程よくまとまってるハワードさん。
その他出演者こちらどうぞ。双子のディーとダムの画像ありよ。

そんなこんなで、公開は2010年予定です。
ギャラリーがいちいち可愛い。存在としては好きなアリスなのです。
存在としてだけですが。
キングダム・ハーツの最初のステージが「不思議の国のアリス」で、
ヤリ込み系の私はアイテムゲットしたさに12時間ぶっ続けでプレイした過去があります。
コントローラー動かし過ぎで腱鞘炎になるかと思いました。

っで、公開がたのしみです。
お洒落アン・ハサウェイの白の女王も楽しみ (゚∀゚)ラヴィ!!
24 . June

ザックに拾ってもらえ
自分で描いてて可愛いとか思ったクラ犬 親ばか



やっと箱から出しました。
おおおお、クラウディウルフが ウヒャ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!!

どどんとこれ、立てて置いた方がカッチョいいんだけど
地震で倒れたら恐いのでこのあとまた寝かせました。

で、設置しただけでまだ見てないのよ。
前回のに30分程の追加シーンが加えられてるらしいです。
前回と見比べないとわからないのか、その辺がわからない。
つうか前回のシーンの細かいとこひとつひとつ憶えてないっつうか。
ザックスのあのシーンが追加してるらしいですが、泣く???
シドのおっさんもちゃんと出てくるよね。けっこう好き。

早く見なさい私。
きちんといい状態で見たい私のこの変なこだわり。

13体験版はやりました!!
おもすれー!! 
操作がよくわからなかったけどやってるうちに慣れた。
ロードがあまりなくて進めやすいです。
戦闘が終わるとPVが始まって流れがスムーズです。いいです。
キャラが変換出来ないとかいろいろ制限かかっててやきもきしてらっしゃる方いっぱいいると思いますが、体験版だからこのくらいで妥当じゃないでしょうか。
体験版に関しての意見でいつも感じる事ですが、醍醐味を体験できなくてもしょうがないと思います。だって体験版だから。
体験版がそこそこ面白くて、いざ製品版プレイしたらなんだよ〜って思われたら困るよね。
何が気に入るかは人それぞれだけど、今回に関しては1000円の値段の違いで通常版か体験版付きかってことも要因のひとつかも。
この1000円の違いを満足かそうでないかは難しい所だよね。
私的には全然OKなんだけど。というか本体セットなんでなんとも言えませんが。
映像も凄いキレイだし、ゲームでここまで綺麗なのはもうそれだけで満足な私なのです。
映像にこだわってる訳じゃあないんだけど、映像美にビックリしたのだ。
FF7のリメイク出て欲しいと激しく希望。
素晴らしいイケメン映像でプレイしてみてえんです。
ポリゴンじゃない女装クラウドも見たいんでつ。

先週観た「T4」の感想の予定でしたが、まあなんかもういいか。
見た映画館のグッズ売り場がやけに混んでて時間なくてパンフ買わないで出て来たので、昨日それだけ買いに行きましたよ。
ついでに「カムイ」の前売り買ったら何かオマケがついてたよ。
21 . June
興行ランキング一位の「ターミネーター サルヴェーション」
珍しく観賞後の感想書いてません。
公開したばかりということですので控えてましたが、まあべつに私の感想なんて誰も期待してないと言うか、一週間近くたって今更な感じで書いてもねええ?
ということで、ターミネーターのネタではなく、ターミネーターに関係した人とかアレとかコレとか書いてみます。

まずはT1、T2でおなじみのジェームス・キャメロン監督の新作「アバター」について。
監督プラス製作も含めれば「ソラリス」以来のSF映画です。
「ソラリス」についてはこちらどうぞ。

Avatar”の物語は22世紀のパンドラという惑星が舞台。
地球とは全く異なる文化を持つ惑星パンドラにはいくつかの新しい生命体が暮らしているが、人間はこの惑星の空気で呼吸することができないため、「アバター」と呼ばれる遺伝子ハイブリッド体を作り出し、意識を注入して外の世界を探索しているという設定。
主人公のジェイクは[アバター(分身.バーチャル)]を使ってパンドラに住むのですが、やがて地球人との間でいざこざが起こり、戦争に巻き込まれるという話です。

[記述、訳が曖昧ですので真意と異なる場合が多分にあります事をご了承ください]

ジェイクには今回のT4で鍵となる重要人物[マーカス・ライト]役のサム・ワーシントンが演じます。
その他のキャストは「エイリアン」シリーズのシガニー・ウィーバー、「エイリアン2」はキャメロン監督ですね。
ジョニデとT4のクリスチャン・ベイル主演の「パブリック・エネミーズ」で共演するジョバンニ・リビジが出演します。

「AVATAR」は立体デジタル撮影装置フュージョン・カメラ・システムとパフォーマンス・キャプチャーによる最新CG技術を融合させた3D映画という今までにない全く新しい手法で撮影しているということです。
あたらし物好きのキャメロン監督です。ただの3Dというのではなさそうですね。
どんな映像になるのか楽しみです。
公開に先駆けて世界初の3-D GAMEを発売するそう。
世界最大のゲーム見本市でキャメロン自身が発表したそうです。
映画版のすべてのCG画像をゲームに使用することを許可されているというCGアニメーション会社ユービーアイソフト・デジタル・アーツとのコラボです。
で、肝心の映画は今年公開予定です。

もひとつ、T4でカイル・リース役のアントン・イェルチンさん、
松ケンファンはご存知の「Memoirs of a teenage Amnesiac ーナクシタキオクー」で
事故で記憶を失くした堀北真希の元彼役で出演します。
元カレっす。(゚з゚)イインデネーノ?
カメレオン俳優と呼ばれるだけあっていろんな役を見事に演じきるイェルチンさんですが、今度はどんな感じで見せてくれるんですかね。
「チャーリー・バートレットの男子トイレ相談室」のイェルチンさんは弾けてます。ご興味ある方オフィシャルサイトです。
カイル・リースと同じ人がやってるとは思えません。さすがプロだね。

でホマキですが、何でいつもこんな役ばかりなのか?
メンズと絡む作品ばっかだな。
まあ、絡まないとつまんないだろうけど、嫌いじゃないんだけんどなんだかな。
もっと個性的な吉高由里子とか栗山千明とか…
個性あり過ぎ?

イェルチンは見たいんだけどイマイチだ。

っで、この作品、ガブリエル・ゼヴィンの「失くした記憶の物語」が原作になってるんですが、前回の「カンバセーションズ」と同じくハンス・カノーザ監督とのコンビです。
「カンバセーションズ」にはT4でセレナ・コーガン医師役で出演しているヘレナ・ボナム・カーターが出てます。
「カンバーセーションズ」オフィシャルサイトこちらです。
気になる方はどうぞ。■音声注
「ナクシタ…」はエマ・ロバーツ(ジュリア・ロバーツが伯母さんらしい)、NEWSの手越君なども出ますよ。ふーん。

ということで、とりあえずターミネーター絡みでまとめてみました。
で、肝心のターミネーター4ですが、ほんとはねたくさん書きたいことあるのですよ。
タイムトラベルものにはおきまりのパラドックスとか、考えるとキリがない。
でさっき書いたセレナ・コーガン医師はT5で非常に重要な人物になってくる可能性が…あわわわ、
 (・∀・)
18 . June

ギャスパー君、おふらんすはガスパールって言うんだった。ほぉー



ニアメロモデルで

職場の後輩のステーショナリーがいちいちリサとガスパールのデザインで
カワイイナリー。
で、どっちがリサでどっちがガスパールなのだ?
黒い方がガスパール? 了解。

あちらの俳優ちゃんのイラストをチョコチョコと描いてます今日この頃。
描きながら萌え。アホか!! o┤*´Д`*├o アァー
レイヤー無いのでジワジワと色を重ねていくのがけっこうハマる。
細かくチマチマと毛を描いたり、影をつけたりしてるのが全然面倒じゃない、
むしろ永遠にやっていても飽きないかもしれません。
パソで描いててもやってる事はアナログと同じですな。

ギャスパーくん、似てないけどスマン。
イケメン描くのは楽しいな。
17 . June

イケメンPS3

どーん、買っちゃった。(゜∀。)ワヒャ
スクエニ限定クラウドブラックどす。アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ ㌧㌦! ㌧㌦!

オタなSEの同級生が買ったのをお買い上げしました。
だって奴はもうすでにノーマルデザインを持ってるのです。なのにとりあえず話題性に便乗して予約したらしいですがやはりいらなかったそうな。なんでや!!
正月に友人みんなで飲みに行った時、P3欲しい欲しいとうるさかった私にもしや!と連絡してくれたので即効交渉。一応新品ですよ。箱だけオープンした気配です。
ひょえー!!160ぎがばいとだよ、ギガすげええよ。

もう3千円安くするから箱だけくれって言われた。
「ヴァッカモーン!!」
箱がないと意味がないんぢゃ!!箱だけでも欲しかったんぢゃ!!

週末実家へ帰った嬉しいヤボ用というのはこの事でっす。
持ち帰る予定だったけどこれ持って電車に乗るのは、いくら心臓に毛が映えてる、
いや生えてる私でもこっぱずかしい (*´д`*) 
さすが隠れFFだけある。

配送頼んで昨日届きますたーーーーーーどーん
これ買ってもテレビがあれじゃ意味ないんじゃない?と弟に言われ、
ゲームするだけなら160GBはもったいない、此処に置いとけ?と父に言われました。
いいんだよ、ほっといてくれ。
D端子で少しはクオリティがよくなるらしいので即効買ってこねば。

うむむ、なんだ?このフットワークの軽さ。
でも週末まで観る暇ない。 てか、最近眠くてそれどころぢゃねえんです。グーzzz
15 . June

T4とは関係ないバットマンなC・ベール
ホントに関係ないね


昨日お母とT4観てきました。おおおおおおおお!!!!
嬉しいヤボ用で実家に帰ってたので。
お母はマジに映画マニアです。
昔はみんなで観に行ってましたが、一緒に行くのはホントに久しぶり。
昼ごちそうになっちゃった、ごっとさん。

で、この時点で感想は書かない事にしました。
公開したばかりだからネタバレや先入観混じり発言はちと控えよう、という事で。

( ゚Д゚)ウヒョー → ( ゚∀゚)・∵. グハッ!! → ヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ → ピコ( ゚д゚)ピコ

( ゚д゚)ポカーンΣ(゚Д゚;)ギクッ( ゚д゚)ポカーンΣ(゚Д゚;)ギクッ( ゚д゚)ポカーン Σ(゚Д゚;)ギクッ ………

こんな感じですがむやみに想像しない方が身の為です、って 誰もしねえよ。
もう一回観ないと理解出来ない所が多々あったけど、私の頭では理解出来んということかも知れません。
未来は変わっとった言うのはわかった。でもT2の時点でそれはわかってる事なのだけど…  (・ε・)プップクプー
もひとつおまけに一言、カイル・リース役のアントン・イェルチンさん、素よりも大人っぽでカッチョよかったっす。片手マシンガンがイカす。
次回「あいるびーばっく」 でまたヨロシコして欲しい。

昨日ファイルアップしてたのに今頃更新。
今日の夕ご飯は会社で出前ちゃんでっす。
早く来い、腹減った。
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


麦子ツイート


twitter / shirokuroobrian
メロダチお気軽に







コメント
[05/15 Backlinks]
[10/10 ミアリッヒ]
[05/25 Re:あんじぃさん]
[05/18 あんじぃ]
[04/26 麦子]
[04/19 あんじぃ]
[04/15 麦子]
[04/14 あんじぃ]
[04/01 麦子]
[03/27 あんじぃ]
UNION好き
岡田将生ユニオン




trackback
プロフィール
NAME:
麦子
誕生日:
1010/10/10
趣味:
映画 妄想 ビール 
ブログ内検索
バーコード
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]