忍者ブログ
日本公開前の映画の紹介* 見た目は大人 頭脳はハッピーセットな管理人の嗜好も*
06 . May
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12 . May


面白そうな本を見つけたので読んでみる。
理数系の脳内はロマンティストというのはあながち嘘ではないと思います。
でもこの本の中身は、天文学者がロマンティストかどうかということより、現代社会においての天文学は必要かどうかという内容がほとんどです。この手の本は夜寝る前に読むとものの2分で気を失いかねないので、
次の日また同じ場所から読む羽目になり、いつになっても先に進まないのです。

GWのお疲れが出て来たのか、職場がまったりしてるニャ。
珍しく私も早く帰宅、っていってももう9時だ。

むー、腹が減った。夕飯買ってこなかった。
ちょっと買ってくるなり。
PR
11 . May

鴨ホルの鬼パンだって ちょい潰れ…

◯オンのパン屋で見つけた、鴨ホルの鬼パン。
モデルの安倍(山田孝之)オニ ↓


クシャ気味だけど、中身はレーズンとカスタードでなかなかウマ。
ホントは→これくらいキレイに焼けてるらしいけど、
ここの店は5つあった中、これでも一番まともな顔だった。む〜〜〜、コレたぶん失敗作とかじゃなくて全部コレくらいの完成度なのではないかと思う。
釜違いとか、オニの顔を把握してないとか。
朝飯でかぶりついた。ごっつぉーさん。
09 . May
個人的にとっても待ち遠しい、というか日本でやるのか?去年の秋にニュースとして取り上げられた進化論の父、チャールズ・ダーウィンの半生を描いた映画「クリエーション」(原題)です。
ポール・ベタニーとジェニファー・コネリーのリアル夫婦が映画の中でも「夫婦役」で演じるというちょっと興味ありありの作品なんですが。

ダーウィン役のポール・ベタニー、「INKHEART」の手品師ダストフィンガー役や、記憶に新しい「ダ・ヴィンチ・コード」のあのシラス役のポール・ベタニーです。
以前書いた「inkheart」について、ご興味ありましたらこちらどうぞ。
「天使と悪魔」から全くかけ離れたネタでもない「ダ・ヴィンチ」繋がり(・∀・)
「ビューティフルマインド」で共演したジェニファー・コネリーとはラブラブのおしどり夫婦として有名です。
ポール・ベタニーのダーウィンってどんな感じなのか!! 
髭つけると本物のダーウィンに少し似てる感じがする、遭った事ないけど(あたりまい)本の似顔とか頭の形とか。意味不。
それにしてもユアン・マクレガーとか、アレックス・ペティファーとかダニエル・クレイグ、ポール・ベタニー、英国俳優ってみなさん知的でハンサムだ。(個人的に好きな人並べただけ)(ハリソン君とレンフロは別です)
ダーウィンと英国俳優で思いだしたんですが、「ナルニア国物語」で次男エドマンド役のスキャンダー・ケインズ君は
ダーウィンの末裔です。おおおおお!!  州゚Д゚*州
画像置きました。ご興味ある方どうぞ。(・∀・)
ポール・ベタニーこちらです。 
スキャンダー・ケインズこちらです。
07 . May
終末Lifeに潤いをありがとう、山梨温泉。

暫し二次元萌えも忘れる程に癒されてきますた。
この年で家族旅行っていかほどでしょうか。
20代前半までは家族で旅行ってちょっとメンドクサイ感じでしたが、今は何の抵抗もないのはもうお年頃を過ぎたからでしょうか。
弟は超嫌がってましたが、彼もまた初任給頂いたばかりの貧乏社会人プラス暇人なので参加。
おとんの会社の保養所がたまたま空いてたのでとりあえずゲットしてたらしいというのを前日お母様から聞かされた。お〜〜〜い!!
宿泊料金は部屋単位で、一部屋5名様まで収容可能なので誰がリタイヤ(リタイア?どっち?)しても大丈夫らしいです。
妹は◯◯とお出かけなので急遽?私にお声が?
メールしたらしいが返事がないので行かないかと思ってたと言う事ですが、後で確認したらPCに届いていました。
PCのメールはアドなメールやエロなメールとかメルマガとか何だかわからんメールが日に50件くらい来るので削除削除に追われて、と言う前に登録抹消すればいいんですが、何処からやって来るのかわからんメールがあちこちからで、もうまんどくさから放置状態です。やばいな。

私と弟と両親の4名様で温泉行って来ました。
微妙な家族模様、こっぱずかしい家族模様。
生憎の雨でちょっと残念でしたが、いやあ生き返ったよ、温泉でツルツルのお肌、すげえ温泉って素晴らしいよ。ツルツルツルツル。
帰りに西湖蝙蝠洞窟というところに立寄り地下帝国を堪能。
小規模な洞窟でしたがなかなか面白かったです。
以前秋吉台の鍾乳洞を観に行った事があるんですが、まさしく神秘の惑星、異次元ただよう空間に鳥肌がたちました。
以来洞窟があればすかさず見学する私です。興味と言うよりむしろ好き。(最近このブログのどっかで書いたフレーズだな)
楽しかった、ありがとう。みんなお疲れさま。
現実に戻って来た途端にお肌が曲がりました。
温泉パワー恐るべし!!
03 . May

「マットじゃないぞ、と」

このブログはどこに向かってるんだろうか。

映画ネタでも書こうかと思っていたところ、ゲーマーの従姉妹(お友達というにはあまりにも…ヤングなので:むしろ申し訳ない)からなんかステキな?リクエストがこっそりと入っていたので描きましたよ。
FFのレノだよ、レノ。

マットじゃないよ。マットに似てるんだけどマットじゃないからね。
でもほんと似てるな…、いや、年代からいったらマットが似てるんだろうか。

従姉妹ちゃんのみよかったらお持ち帰りどんぞ、っというかどっちでも。
01 . May
(∀`*)。。。。。。。。。(∀`*)。。。。。。。。。(∀`*)。。。。。。。。。(∀`*)

金髪をリスペクト メロ編  …何だかな

昨日に引き続き金髪萌え語り第二弾です。 州 ´・Д・` 州
第二弾ってことは、昨日のは第一弾。

クラウド土台にメロを描いてみました。
髪の毛と目の色と眉毛の存在を消しただけで、あら不思議 メロになっちゃった。
結局のところ同じ顔しか描けないという自慢です。自慢なのか… orz
個々の違いを全て無視して自己満足にひた浸る、それがオリジナル ???
この顔でニアも描けるかもしれない。やってみよう!!明日ヤル気!!やるの?

なぜか昨日のクラウドよりも念入りに描いた感が… ただの圧塗りぢゃ
金髪でおカッパにするとメロ風になるけど、(なるの?)
クラウドはアレだ、誰だ、っという描き慣れなさが存分に漂ってます。
普段使いのただの男子になっちまいました。髪の毛もてけとうだし。
ま、いいか。オリジナルってことで。

ちょっと遊んでみる。



メロとクラウドの『勝手に共通点』 pafupafu


金髪      
m-おカッパ     c-ツンツン


女装    
m-管理人が勝手に  c-自発的


バイク     
m-高田誘拐用    c-仕事


ノースリーブ  
m-マフィア仕様   c-ソルジャー仕様 


同性受け    
m-管理人が勝手に  c-女装で男性から好意 


中の人     
m-佐々木望     c-「エアガイツ」のクラウドは佐々木望



以上、二人には共通点が多々(管理人が勝手に)あるということです。
金髪プラスα、この条件で多分私はイチコロ。

ヲタった。 (-ω-`
28 . April

イケてない凡ちゃん

「鴨川ホルモー」観て来ました。

公式サイトはこちらからどうぞ。注:音声
原作は、テレビドラマになった「鹿男あおによし」の万城目学のデビュー作です。
山田孝之だし、観るつもりはなかった映画でしたが、TVCMに加えて劇場内での予告と、映画館の前を通る度に目にとまるポスターの激しさに徐々に心惹かれる私でした。

ナニ?この鬼達?そう、この鬼達にとっても興味津々。
何者?見えるの? で、ホルモーってホルモンのお仲間?
荒唐無稽な面白さ!!! 
タイトルのゲロンチョリとは鬼語 「つぶせ」の意味です。
ゲロンチョリ〜 ゲロンチョリ〜 意味関係なくつい出てしまうゲロンチョリ〜

出演:山田孝之、栗山千明、荒川良々、濱田岳、斎藤兄弟 …
斎藤ツインズもなにげにいい味だしてました ツインズネタがこそこそ。
それにしても、イケてない京大生凡ちゃん、
イケてないはずの栗山千明が可愛いとは何事だ?(*´∀`)
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


麦子ツイート


twitter / shirokuroobrian
メロダチお気軽に







コメント
[05/15 Backlinks]
[10/10 ミアリッヒ]
[05/25 Re:あんじぃさん]
[05/18 あんじぃ]
[04/26 麦子]
[04/19 あんじぃ]
[04/15 麦子]
[04/14 あんじぃ]
[04/01 麦子]
[03/27 あんじぃ]
UNION好き
岡田将生ユニオン




trackback
プロフィール
NAME:
麦子
誕生日:
1010/10/10
趣味:
映画 妄想 ビール 
ブログ内検索
バーコード
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]