忍者ブログ
日本公開前の映画の紹介* 見た目は大人 頭脳はハッピーセットな管理人の嗜好も*
20 . April
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

14 . January

IMAXの3Dです


ハッブル宇宙望遠鏡の誕生から現在に至るまでを描くドキュメンタリー作品。
IMAX社制作、2010年5月公開予定です。

トレーラーはこちらどうぞ。

IMAXとはなんぞや!
なんでも映写システムの標章であり、プラネタリウムや科学館などの施設に設置されてるらしいです。
でこのIMAXですが、今話題の「アバター」もIMAX 3Dなんですよ。
ただしこのシアターがある劇場は限られているので、「アバター」がIMAXだからといっても
IMAXの劇場でないとさらなる音響と臨場感を体験できないのでちょっと残念。
施設以外でIMAXを見れるのはたったの4館、109シネマズだけなんです。
109シネマズIMAXサイト

この「Hubble 3D」は劇場上映なのか、それとも科学館とか宇宙館とか
そういった施設でも上映されるのか謎だけど、
でもやっぱり『映画』というカテゴリなので当然映画館なんだろうか。

神秘溢れる宇宙の映像を見てみたい。

ハッブル宇宙望遠鏡wikiです


PR
09 . January

十一人十一の物語

すでに紹介したと思っていた「New York, I Love You」でしたが、
なんてこった!記事が未公開になってた。

なので再度UPするよ。
オフィシャルサイトはこちらです。
日本語サイトもオープンしてたので貼り こちらです

各国の多彩な11人の監督が集結。
舞台はニューヨーク、それぞれの日常での11通りのラブの形を描いてます。

キャストもこれがまた豪華、多才で個性的な人達がたくさんでてるよ。
その中でナタリー・ポートマンは監督としても参加しています。

去年の秋には公開予定だったらしいけど、配給会社の破綻により公開延期。
で、新たに配給会社も決定して無事に公開に至りました。

2010年2月公開です。

お気に入りの俳優がいる人は是非ご覧あれ。

私はアントン・イェルチン目当てでみる。
07 . January

今頃読んでみる

吉田修一の「悪人」が映画化、今年の秋公開予定だそうです。

配役が妻夫木聡と深津絵里というニュースを見て、へ〜ほ〜、と思ったくらいで
まあ特に興味もなかった。
吉田修一の作品は「パレード」しか読んでないし、機会があれば他のも読むかもしれない、
くらいにしか思ってなかったんだけど、なっなんと!そんな機会はすぐにやってきたぁぁ。
なぬ!岡田将生キュンも出演だって!!!プロダクション情報でつい最近知ったばかり。
こりゃもう早速読まねば、ということで今更読んでます。
「数学で犯罪を解決する」は中断、ってかまだ読み終えてない ひー www

ところで「告白」もそうだけど、私のように購読の目的がお気にの俳優が出るから、
という人は世の中にどれだけいるんだろうか??
そう考えるとキャスティングも大事という事になってくるんだけど、
まああれだ、原作読まなくても映画見れば言いわけだし。
興行収益でウハウハするのはまた別のところにあるし。

でも原作ありきの映画だと思っているので、やっぱり原作は外せないのだ。

岡田王子はこの他にも蒼井優と「雷桜」に出演が決まってるそうだよ。
時代劇で、日本版「ロミオとジュリエット」という悲しく切ないストーリーらしい。
でもって、ちょんまげなのかしら??

とりあえず、いろいろ楽しい2010年でございます、が、

いろいろ楽しい筈だったFF13がちっとも進まなくてもうダメかもしれない。
ザコ敵が私にとってはザコではないのでザコごときで躓いているのだよ。
チェーンが繋がらなくてイライラ、ライトニング死に過ぎ。
イライラ発散に「キングダムハーツ2」なんぞをまたプレイしちゃてる。
◯△ボタン連打でボスをぶっっったぎる!!爽快〜〜
だからますます進まないのだよ。
クリア出来ないの人は世界中でアタシ一人かもしれませんな。

ブログ内関連記事
読書の秋
不快と言うよりイラッ推奨
05 . January

トムと共演するのはキャメロンでぃぁす!

明けオメでございます
クリスマスから年末年始と飲み食い寝る見るザッツオールな毎日でした
いかんね これは

年末にみたAVATARの感想とやらを書くと言ってましたが一言も書いてないし
つぶやいてばかりで更新も怠っておりました

で、今年最初の記事はトムクル&キャメロンの新作「Knight and Day」です

トレーラーはこちらどうぞ

トレーラーのリンクが間違っておりましたので訂正しました
動画が見れなかった方すみません


ストーリーは明らかにされてませんが、トム・クルーズ演じるのは
何かのエネルギーなる”ブツ”を奪う任務を遂行するミルナーというスパイです
トムクルのスパイ映画といえば真っ先に思い浮かべる「ミッション・イン・ポッシブル」ですが
この「Knight and Day」はミッション〜とは違ってコメディっぽい
そんなスパイのトラブルに巻き込まれたのは、
独身で彼氏のいないちょっと寂しいジューン(キャメロン・ディアス)です

ザルツブルグやスペインの古都カディスで撮影が行われたそうですが
いく先々でファンが殺到というよりも 観光局がイメージUPのために
撮影制限を緩和したり、地元ポリスも撮影に協力的だったとか
さすがスタートム・クルーズだよ
娘の洋服に3億円も注ぎ込んだだけある いろいろすごい富むクルーズ!

公開は7月の予定ですが
その前にキャメロン主演の「ザ・ボックス」の日本公開がちょい待ち遠しいのだ

ブログ内関連記事
【THE BOX】ボタンをみるとついプッシュ!!
31 . December

邦題は「誰かが私にキスをした」なんだそうだ

オフィシャルサイトがいつのまにかオープンしてたので貼り
こちらでござる

こういう映画を紹介するとは…と思いながら紹介するわけだ
松ケンは嫌いじゃあないんだよ むしろ好き

なんでかってこの映画 アントン・イェルチンも出てるからなのだよ
そうだよ T4のカイル・リースだよ
ジョン・コナーのパパだよ パパー♪
スター・トレックのパヴェル少尉だよ

アントンが演じるエースは事故で記憶をなくしたナオミ(堀北真希)の元カレです
元カレ…さしずめ今カレは松ケンってとこ?

なんかアレよ 可愛らしすぎな公式サイトなんですけど
ピンクと水色かい
原作本のイメージと違うわよね 
堀北だからあえての少女マンガ風?

楽しみにしてたのにちょっとガックリだ
もちっとトーンを落としてくれないと困るのだが 
「ハルフウェイ」ごときでドキドキしたしな… 
岡田キューン 壁|ω-o)゚+. ポッ

ブログ内の関連記事
T4の感想じゃなくてT絡みの人達の事(モロモロ含みます)


痛い文章と拙い表現の管理人の好み丸出しなブログを読んでくださって
ありがとうございます
来年も変わりなく成長の兆しも無しにこんな感じでやっていきます

それではまた来年も宜しく願いします
よいお年をお迎えくださいな

29 . December

ディカプのSFアクションだぞ

「INCEPTION」NewトレーラーがUPしてましたので貼り
こちらApple-Movieでどうぞ 

以前紹介した「Inception」の詳細(もろもろ)です
ご興味ある方よろしければこちらどうぞ

ところで「シャッターアイランド」の公開はどうした〜!?
噂はあれこれ 監督のスコセッシへのマーケティング予算の捻出が難しいという理由ですが、
それだけではなさそうですが、真相はいかに!
ディカプの作品は意外と観てるというか観ちゃう
でも「レボリューショナリー」は観てないナリ〜 
「タイタニック」でお腹いっぱいのコンビだった…

ディカプの他につい[観ちゃう]人
タイトルの「ディカプとデカ」のデカといえばこの人 
デカ役がお得意なブルース・ウィリスのまたまたデカもの
「Cop Out」です 以前のタイトルは「A Couple Of Dicks」でした
トレーラーはこちらどうぞ
最悪な二人の刑事のコメディアクション いや、アクションコメディー?
どーでもええ

もひとつオマケにブルース・ウィリスですが
これもまたデカだよ 
しかしこちらのデカはデカでもSFデカ「サロゲート」
ついに1月22日に本公開になります
日本語サイトはこちらどうぞ

ブログ内「Surrogates」のおまとめ記事です
ブルース・ウィ(リ)スまとめ

ホントは「アバター」の感想もろもろ書く予定でしたが
あちこちで皆さん書かれてて 拝見されてることと思いますってことでやめますた

しかも今日は以前の記事引用ばかりですみません
デカ総まとめ
26 . December

漫才コンビ

BONESのネタバレ記事によると なっなんとザックがエピソードの100に
登場する(かもしれない かもです!)そうです

最高に素晴らしいネタバレだ と記事を書いたライターも言っております

エピソード100というのはシーズン6あたりでしょうか
たぶん、の段階なので是非実現する事を祈っております 

エリック・ミレガンさんのTwitterをかかさずチェックする毎日

そしてジャックですが、ブルース・ウィリス モーガン・フリーマン共演の
「The Last Full Measure」に出演します
アンディ・ガルシアも出るよ

その他にはサローヤン博士(タマラ・テイラー)、キャロリン検事(パトリシア・ベルチャー)とともに
「Shuffle」にも出演
ジャックファン必見です

只今水曜の深夜 TV朝日でシーズン2を放送しておりますが
今週放送の「過去からの告発」では
ザックが無事にDr.ザッカリー・ウリア・アディとなって研究所に配属になりました

ザックも博士ですからもうブレナンの助手でなくなったわけですが
ザックのブレナン博士への敬意はかわりません
そしてブレナン同様ラボのみんなもザックへの信頼は前と同じ 
愛しきザックです

ドラマの始まりの場面でザックが博士論文の口頭試問を受けているのですが
"BONES"の原作者 キャシー・ライクスが試験官の一人として出演していますよ

見逃した方、また見る機会があったらどうぞご覧になってみてみて


でもって突如話がかわりますが
今話題の映画 「AVATAR」を24日に観て来ました
仕事を終わらせて いや、切り上げて、いや無理矢理退社して 

う〜〜ん 不思議な世界を体験した
シナプスがぁぁぁ ニューロンがぁぁぁ パルスがぁぁぁワンサカ放出

後ほど感想とかあれこれ書きます

酔ってるけどブログを更新してみたよ
なんかちょっと文章がいろいろおかしいと思いますが すみません
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30


麦子ツイート


twitter / shirokuroobrian
メロダチお気軽に







コメント
[05/15 Backlinks]
[10/10 ミアリッヒ]
[05/25 Re:あんじぃさん]
[05/18 あんじぃ]
[04/26 麦子]
[04/19 あんじぃ]
[04/15 麦子]
[04/14 あんじぃ]
[04/01 麦子]
[03/27 あんじぃ]
UNION好き
岡田将生ユニオン




trackback
プロフィール
NAME:
麦子
誕生日:
1010/10/10
趣味:
映画 妄想 ビール 
ブログ内検索
バーコード
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]