忍者ブログ
日本公開前の映画の紹介* 見た目は大人 頭脳はハッピーセットな管理人の嗜好も*
20 . April
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

24 . December
「のだめカンタービレ最終楽章」観てきました

作品は単行本読みから入って のちにTVドラマで見て
マンガは発売をちまちまと楽しみにしてたのですが

週ドラマはすでに3年くらい前だし 巴里編は一昨年で
で、この時期で映画?ってのはちょっと意表をつく感じでしたが
イヒョ〜って感じで面白かった

千秋就任のマルレ・オケでの”チャイコフスキー 序曲「1812年」”は
映画といえども鳥肌もの
おもわず客席から
ブラボォォォー

と叫びそうになったよ

かつて千秋真一がドラマで弾いたラフマニノフ
テレビの前でアタイは泣いた 
猛烈にカンドーしたよ ぶらぼおおお

ドラマ放送時期に一度 東京フォーラムでの「のだめオーケストラ」の公演にいったことがありますが
会場はおなじみの曲で大盛り上がりでしたが
それ同様な感動と興奮をスクリーンで味わってしまったよ

オーケストラは素晴らしい

昔少しだけ住んでいた福岡で九州交響楽団の公演を聴きにいったことがあるのですが
それが初めてのオーケストラ体験です
まだ愛らしい????お年頃だったアタクシ
何を演奏したのかはまったく覚えていない
ピアノの先生のご好意で 無理矢理行く羽目になったって感じだったと思うんだが

この映画は2部構成になっていて 後編は来年の4月公開です

原作も終わったらしいということで 単行本も今回が最終巻
実はまだ読んでない
なんか評判よくないんだよね

何でこの終わりかた?いう口コミ

また口コミ見ちゃった

BONESをスポイルしてショックを受けた事をもう忘れてる
懲りない私である
PR
22 . December

タイムマシーンなんですよ このバスタブ

以前ブログで紹介してました「HOT TUB TIME MACHINE」のオフィシャルサイトです
予告も新しくなってます
こちらどうぞ

いままさに公開中の「2012」を見て ジョン・キューザックってカッチョいい!!と思った方
こちらのジョンも必見ですぞい

詳しい?あれこれは以前の記事ですみませんが 、こちら湯船タイムマシーンでどうぞ

あー 書くのが面倒だったんじゃないですよ …ショボショボ…

これ日本公開するのかな
すんごい見たいんどすが!!
21 . December

濃いわ〜〜 Jr

待ちに待った(己が)iron man2のトレーラーが16日にUPされてましたので
拝見されてる方もいらっしゃると思いますが貼らせていただきます

オフィシャルサイトこちら  Watch trailerのオートマでどうぞ

1にくらべてメカが重視って感じのトレーラーですが バトルが鉄板ぽいですな
iron…鉄板… 成分のことではありません一応

物造りな社長トニー・スターク(ロバート・ダウニー・J.r)の神の手で
ガラクタから生まれた"iron man"ですが
マシン同様ストーリーもパワーアップしてることを期待

秘書のペッパー役のグウィネス・パルトローが可愛いです
「セブン」と「恋に落ちたシェイクスピア」くらいしか印象になかったので
「アイアンマン」で久しぶりに見た感じです

それにしてもJrは濃いな っていうか「シャーロックホームズ」と同じ濃さ(あたりめえだ)
jrは濃過ぎ ケインは濃過ぎ(使い回しネタ)

ところで 「Iron Man」
最初、アイロンマンって読んだワタシは
アイロンに顔と手足がついてるというのを頭の中で瞬時に妄想してしまいました
安い想像力だよ
18 . December

長靴をはいてないネコ ん?



動画がありましたので貼り

ヴィジュアル的に苦手って人もいるよね
シュレックの人となり?は置いといて CGは凄いよ

濡れた草とか 泥とか もうホントにすばらしい
リアルに勝るリアルさです
この動画だけじゃちょっとわかりづらいけど

昨日ブログ更新する予定だってんですが FFプレイ中につき後回しになりました
「iron man2」のトレーラーもUPされてたって一昨日知りましたが
先にシュレックで更新
今夜はiron man2

そしてコントローラー弄り過ぎで今日は親指が故障

いろいろ不安素材 自身が!!
10 . December

これもファンタジー? むむむ

こんどのニコラスは魔法使いだそうです
なんかファンタスティックって感じじゃないけど一応…

トレーラーはこちらどうぞ

これって世界一有名な耳のデカいネズミのアニメ「ファンタジア」と同じ?

アニメの話は弟子のMッキーが師匠の留守の間に箒に掃除をさせるんだけど
魔法の止め方がわからずたいへんな騒動になるというものだけど
映画のストーリーも同じみたいだね

___師匠の魔法使い(ニコラス・ケイジ)が留守の間に未熟な弟子が魔法でいろいろと騒ぎを起こす___

監督はニコラス出演の「ナショナル・トレジャー」シリーズのジョン・タートルトーブ
弟子に「ファン・ボーイズ」のウィンドウズ役のジェイ・バルチェルです(この人これしか知らない)

あちらは2010 7月公開予定

ふと思ったんだけど 「クリスマスキャロル」も「ファンタジア」も「カエルの王様」も
案外ディズニーアニメを観てるアタシだったと気がついた ふむ…

昨日の夕飯は缶ビールとフォションのアイスクリームだけいうとんでもない腹壊しメニュー
その後泥のように眠りこけてしまいますたが 朝から腹痛じゃなく首が痛い
寝ちがえたというかソファーの上で爆睡 寝る場所を間違えたのん

08 . December
お久しぶりです
いろいろゴタゴタと忙しくて あれこれ消化できない終末的週末ですた

もっと計画的に出来ないものかい?!!と自問自答
そんな忙しい中 実家で福山モデル?REGZAの55Vを買ったらしいのでさっそく拝見してきた

で…でかい!!

このデカイ画面で岡田クンのお顔を拝見してきますた

う…うつくしい!! 
毛穴がない!!

カンケーない前置きからいきなり本題
「Harry Potter and the Deathly Hallows: Part I 」の撮影風景の動画がUP
されてました
来年の公開がいまから楽しみ



う〜〜ん なんかまとまってない今日の記事…へんなの

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30


麦子ツイート


twitter / shirokuroobrian
メロダチお気軽に







コメント
[05/15 Backlinks]
[10/10 ミアリッヒ]
[05/25 Re:あんじぃさん]
[05/18 あんじぃ]
[04/26 麦子]
[04/19 あんじぃ]
[04/15 麦子]
[04/14 あんじぃ]
[04/01 麦子]
[03/27 あんじぃ]
UNION好き
岡田将生ユニオン




trackback
プロフィール
NAME:
麦子
誕生日:
1010/10/10
趣味:
映画 妄想 ビール 
ブログ内検索
バーコード
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]