会社の帰りにベニチオ・デル・トロ好きな知り合いに「チェ 28歳の革命」を観に行こうとさそわれましたが、風邪っぴきで頭痛もするので行くのをやめました。
ベニチオ・デル・トロ… 何度聞いても憶えられない、何度打ち間違えたか、たった数行の間。
ジョンレノンは彼を「世界一カッコいい男」と言い、ジョニーデップは"彼"が刻印されたペンダントを肌身離さず持っていたり、世界の若者がアイテムに名をあげるカリスマ性をもつ人物 チェ ゲバラ。
革命家、まったく勉強不足でわかりませんが、過去の革命家を見てみますとみなさんそれぞれインテリな方々ばかりです。
まあ、頭脳明晰だからこその功績でありますが。
主演のデル・トロですが、私の中では「ユージュアルサスペクツ」くらいしか思い出せないと思ってみてみたら、ピット主演の「スナッチ」とかにも出ていたんですな。
そもそも「ユージュアル…」、レンフロ主演の「ゴールデンボーイ」で知ったブライアン・シンガー監督というだけでレンタルしたので何?トロ?旨そう トロ違い。
でもこの映画、かなり面白かったのであとでもう一回借りて観た時にきちんと知ったフルネームなトロです。
ケビン・スペイシーがヤな意味で(最高の誉め言葉?)鳥肌。やられた!!ラストどんでん返し!!
監督は後々「Xメン」「XーMEN2」「スーパーマン リターンズ」など面白い映画撮ってます。
私的にツボな作品です。
PR