忍者ブログ
日本公開前の映画の紹介* 見た目は大人 頭脳はハッピーセットな管理人の嗜好も*
21 . April
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

18 . December
久しく(私の中だけかも)お目にかかっていなかったサンドラ・ブロック主演の新作「シャッフル」が2009.1.31に公開です。

二人の娘と暮らすリンダ(サンドラ・ブロック)のもとに出張中の夫(ジュリアン・マクマホン)が交通事故で亡くなったという訃報が届く。突然のことに動揺した彼女は母親(ケイト・ネリガン)に手伝いに来てもらい、どうにか平静を保とうとする、が、翌日彼女が目を覚ますと、死んだはずの夫が……

謎解きサスペンスです。謎解きってなんだかワクワクしますが、謎、解けなくてイライラした「レイトン教授」でした。

この映画、2007に製作されてるらしいんだけど、随分インターバル長いですな。

一週間をシャッフルって、前後することで謎が解けると?

♬月曜日にお風呂を炊いて、火曜日にお風呂に入る〜〜〜♬ こんな歌詞でしたっけ?アレ?
昔、この歌を聞いた時は、何?どういうこと?風呂が沸かないのか?と自問自答したものでした。まだ世の中わかってない時でしたが、今、こういう生活しとります。

夜中って大好きだああ、しかし三日も続くと流石に仕事に差し支えるですな、
忘年会渡り歩いて、私は何者!!

昨日はなんと9時に寝ましたら、3時に目が覚めました。もうぐっすり、すっきり!!そうだ!!TOP絵、アドベントなんだ!!うおおお
自分で公言した手前、更新しないと、って以外と頑固で真面目?な私は夜中3時頃にひっそりとUPしました……ひっそり…

なので眠いのである。
PR
03 . December
昨日「1408」観に行ってきました。……
スティーブンキングの曖昧さってどうなんだろう?と同じキング作の「ミスト」と比べてしまいました。
ムムム…私の頭が終始ミスト状態でラストまでいってしまった。orz

今頃ですが、ハリウッドな「ASTRO BOY」です。
オリジナル殆ど見た事ありませんので何とも言えないのですが、このハリウッド版、
なんだかあらゆる意味で凄過ぎるハリウッド orz 「デスノート」が心配です。( 。Д。)
これで裸になって宇宙を飛び回るんでスカイ?お尻(訂正:お尻じゃなくて足の裏だった)からジェット噴射するんですよ。

声優はハリウッドの人気子役「チャーリーとチョコレート工場」のフレディ・ハイモア、ここはいいんでないですかね?
ハイモアが出てる映画、「ネバーランド」以降から全部観てたんだって今リンクしてて気付きました。
そして「ネバーランド」に「フック」のフック船長役、ダスティン・ホフマンがに出てるってのが面白い。
それにしても彼以外の声優が、ニコラス・ケイジ、ドナルド・サザーランド、ネイサン・レイン、ビル・ナイ、ユージン・レビ…
ぎゃはは、もうみんなそろいも揃っておじさんだらけです!!! 笑
そりゃそうだ、アトム以外の弟妹、もちろん出るんでしょうけど、博士だの、警部だの、悪役いろいろ、アトムの周りは大人が沢山います、なのでおじさんなのでしょうか。
誰が誰の声をするのかわかりませんが、ドナルドサザーランドには是非頭にランプを乗っけてる人をやって欲しいと思います。
そんな悪役サブキャラいませんでしたっけ?と思って検索したら出てきました。
名前がアセチレンランプだそうです、っぷ 

アトムにはウランとかコバルトとかプルート(プルトニウム?)とか放射性元素な名前が沢山出てきますが
弟(いたのか(゚Д゚;))がチータン(チタン)ってそれは、無理矢理すぎないか?と思います。
このアトム、日本公開は2009秋以降の予定ですがいかがなものか。
23 . November
『彼が二度愛したS』観てきました。
脳内はエグゼクティブな嵐、ラブ・サスペンス!!

脳内ファムファタール!!
『X−メン』と『スターウォーズ』だよ。

ユアンマクレガー久しぶりに拝見しましたが、ちょっと眼鏡がいけてなくて、で、
なんか煮え切らねえっていうかなんというか…

どっちかってともっと貧乏臭い役柄とか(ブラスの炭坑夫とか)ジャンキーな感じ(トレインスポッティング)のユアンがいい。

来年公開する『ダヴィンチコード』のエピソードなる『天使と悪魔』に出演するそうなので楽しみです。

関係ないですが、『スターウォーズ』繋がりでハリソンフォードとユアンマクレガーの共演、ハリソン君がよぼよぼになる前に是非実現して欲しいとおもとります。
22 . November
もうすぐ公開の『ミラーズ』ですが、何故ジャック・バウアーが…???
なんでもジャックに見えるっていかがなもの?

なんでもジャックに見えるけど、これって商業的にどうなの?と思っていたら、
『24』を見た事ない友人曰く、
「普通にキーファー・サザーランドにしか見えないよ」と言い放った。

うおおおおお魚 目から鱗 そりゃそうだ!!
こんなあたり前な事にどうして気付かなかったの?私。
視点を変えると視野が広がる? この場面で使っていいの?この科白?
何か違うが…。

でも、寅さん殆ど見た事ない私は渥美清という人は
寅さんだと思ってしまうんですが、これはいかがなものか。

24、例のサウンド付きの時計発見したけど使い道ない、面白いけど。

こちらこちら


20 . November
「ハリーポッターと謎のプリンス」新予告こちらです
何を言ってるのかさっぱりわからない、私の頭が謎!

日本語サイトはまだ告知のみでしたので、とりあえず英語版を。
トレーラーの内容を本から場面探ってみました。
リンクも全てネタバレになりそうなので、困る方は飛ばしてくださいね。

ダンブルドア校長はハリーをホラス スラグホーンに会わせるために、ハリーは生まれて初めて
『姿現し』の術を使って バドリー ババートンという村へ来た場面らしい?
原作引っ張りだして今あちこちページを捲って捜してる私って何者だ、アホである。 orz
ハリーがトランクから地図を捜してる時に間違えて放ったチョコレートを、
ロンが自分への誕生日プレゼントだと間違えて食べたソレは、
ハリーの追っかけのロミルダ ベインが、自分に振り向かせようと
『惚れ薬』を仕込んで作った大鍋チョコレートだ。
それを食べたロンが「ロミルダ 愛してる」と言ってる場面かな?
ロンは可愛いな ^^
後を向いて立っているのはトム・リドル、ホークラックスについて質問している彼に向かって「知っていても君に教えたりはせん!さあ、すぐにここを出て行け」
と叫んでいるのは若きホラス スラグホーンだと思います。
『憂いの篩』から顔を上げるハリー
…力つきた私、途中から読みに入ってしまってインターバルすげえ、ええ?
もうこんな時間  今日になっちまった。
コレ私の予想な場面なので信用度無しでお願いしますって誰も信用してないから。
間違ってたらごめんなさいでいいんですよね、ニア、ニアってば!!

寝ます。 拍手お礼書けなくてすみません 汗
今夜書きますからね。

ブラッドレンフロのコメントしていたら懐かしさに「マイ フレンド フォーエバー」
久しぶりに観たら また泣けた〜〜〜!!
ラストが泣かせるこの野郎、チミの演技は天才的に素晴らしかったね、しかも美少年、大好きだったよ
このネタはまた後日書きますがっ! ちょっと、ようつべ、10分くらいの長さを
10カットで全部UPしてるのがあってビックラこいた。ヽ(゚Д゚;)ノ!!
約100分、ビデオ買わなくていいじゃんって思ったら英語だったよ orz
いや、買う必要ないじゃろ、レンタルしなさい。どうでもいいから 早く寝ろ!! 
16 . November
足し算すると13になる
オフィシャルサイトはこちらからどうぞ。
個人的にネタバレになりそうなので、詳しくは「1408号室」オフィシャルサイトでご覧下さい。
スティーブンキング原作の極上スリラー「1408号室」です。
ひええええ、私はホラ〜とかスリラ〜とか、オカルトとか苦手ではないけど、観るのに勇気がいるのでなるべく観た後は友達を家へ引っ張り込んで
ゲームとかさせて一人にならないように自分に気を配っております、なんのこっちゃ!!

幽霊ものは怖いですが、それ以上に悪魔払いものに興味津々です。幽霊よりも夜眠れない!!
怖さが極限に達する感じが自分でもわかちゃってますが、何?私はMなのか?

すんごく怖い場面がある訳でもないのに異常に恐怖を憶えた作品「エミリーローズ」をご覧になりましたでしょうか!!ひいい、サイトをみただけでも今でも怖い。
たぶん実話を元につくられてるというのが一番の恐怖を掻き立てる要素になってるかと思います。
ご興味のある方ご覧になって見てください。過去のポゼッションな情報もちょっと怖いよ!!
こちら公式サイトです。enterからそこそこ怖い。

今日はホントは昨日のレスターのターミネーターネタではないけど、来年公開予定の「T4」のことを書こうと思ってたんだけどなぜか怖い系の話になってしまいました。

話ついでにジョンコナー、あの美少年エドワードファーロング、ホントに美少年だった …から、
可哀想なくらい世界的に超不人気だった(wikiでも取り上げてる程に)第二のジョンコナーはニックスタール、
そして今度は誰ぞ?と思ったら30代のジョンコナーはクリスチャンベールだよ。
クリスチャン!!どんな感じなんでしょうか、楽しみ。

なんか話がずれまくりですみません orz
T4ネタはまた後ほど書きましょう。
1408号室は22日封切りですよ。
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30


麦子ツイート


twitter / shirokuroobrian
メロダチお気軽に







コメント
[05/15 Backlinks]
[10/10 ミアリッヒ]
[05/25 Re:あんじぃさん]
[05/18 あんじぃ]
[04/26 麦子]
[04/19 あんじぃ]
[04/15 麦子]
[04/14 あんじぃ]
[04/01 麦子]
[03/27 あんじぃ]
UNION好き
岡田将生ユニオン




trackback
プロフィール
NAME:
麦子
誕生日:
1010/10/10
趣味:
映画 妄想 ビール 
ブログ内検索
バーコード
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]